ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 令和7年10月フォトニュース

令和7年10月フォトニュース

担当 : 企画情報課 / 掲載日 : 2025/10/01

2-6

10月に須崎市で開催されたイベントなどを紹介します。

10月10日(金) シルバー人材センター 清掃ボランティア

須崎市・中土佐町・津野町シルバー人材センターの皆さんによるボランティア活動として、JR多ノ郷駅南ロータリー周辺の除草・剪定作業が行われ、当日は多くの会員が参加して活動しました。

1-1

1-2

1-3

▲熟練の技術で草刈り機を扱います。

1-4

1-5

▲ロータリー中央のソテツも、枯れた葉を丁寧に剪定して見栄えが良くなりました。

1-6

▲シルバー人材センターでは、60歳以上の加入者を募集しています。仲間と楽しく余暇を有意義に過ごしてみませんか。
(公社)須崎市・中土佐町・津野町シルバー材センター
 ☎42・1818

10月12日(日) フィリピン交流イベント

須崎市総合保健福祉センターにて、フィリピン交流イベントが開催されました。
高知県協力交流研修員のトマスさんをお招きし、遊びや食文化を体験しながら、楽しくフィリピン文化を学びました。

2-1

2-2

▲トマスさんからフィリピンの文化などを学んだ後、各グループに分かれて自己紹介をして会話を楽しみました。

2-3

2-4

▲フィリピン伝統の遊び『シパ』。
今回は輪ゴムで作ったものを、リフティングしたりキャッチボールしたりして楽しみました。

2-5

▲最後は全員でダンス体験!

10月18日(土)/19日(日) すさきオープンウォータースイミング2025

 10月18日(土)と19日(日)の2日間、すさきオープンウォータースイミング2025が開催され、全国各地のスイマーが浦ノ内のシーパーク大島に集結しました。
 今年もドローン空撮を行い、競技の様子をライブ配信しました。大会当日の模様は、須崎市のYouTubeチャンネルからご視聴いただけます。
 空から見た雄大な浦ノ内湾の風景と臨場感あふれる選手たちの真剣勝負をぜひご覧ください。

3-1

3-2

▲2日間とも晴れて絶好のスイミング日和!
 空撮のドローンに向かって手を振る選手たち

3-3

▲リラックスした表情でレースに臨みます。

3-4

3-5

3-6

3-7

▲他の選手より一分一秒でも早くゴールできるよう、力の限り泳ぎます!


このページに関するお問い合わせ

企画情報課 デジタル推進係

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-5691  Fax:0889-42-1201

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ