上水道未給水世帯支援給付金事業について
担当 : 環境未来課 / 掲載日 : 2025/06/27
エネルギー・食料品価格等の物価高騰により、生活に影響を受けている市内の上水道未給水世帯に対し、1世帯あたり4,125円の支援給付金を支給します。
支援金給付には申請が必要ですので、対象の方は申請期間内に申請をお願いします。
給付金対象者
次の1、2を全て満たす方
1.令和7年6月1日(基準日)時点において須崎市の住民基本台帳に登録があり、申請時に引き続き登録がある世帯の世帯主
※同一住所地(家屋が異なる場合を除く)に複数の世帯がある場合は、いずれかの世帯の世帯主
2.井戸水、山水等を生活用水として使用している上水道未給水世帯
※基準日以降に世帯主が変更となった場合は環境未来課へご相談ください。
給付額
1世帯あたり4,125円 ※1世帯1回限り
申請方法
申請書に必要な書類を添えて、須崎市環境未来課に提出してください(郵送可)。
※申請書は、須崎市上水道未給水地域の方にお送りしています。その他の地域にお住まいの方で上水道未給水の方についてはお近くの公民館、須崎市役所で必要書類をお渡しするほか、市ホームページからダウンロードできます。
申請に必要な書類
1.須崎市上水道未給水世帯支援給付金申請書兼請求書
2.本人確認書類…マイナンバーカード、運転免許証、健康保険資格確認書等いずれかの写し
3.振込口座の確認書類…金融機関名、口座番号、口座名義人が確認できる通帳やキャッシュカード等の写し
申請期間
令和7年7月1日(火)~10月31日(金)
※郵送の場合は11月4日(火)必着
申請書および記入例

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)