令和7年度 須崎市職員採用資格試験の実施について
令和7年度須崎市職員採用資格試験を実施します。 詳しくは、募集要項をご覧ください。
採用予定年月日
採用は、原則として令和8年4月1日ですが、欠員等の状況により、採用可能な人については、それ以前に採用されることがあります。
職種・採用人員
- 事務職:4名程度
事務職(障害者対象):1名
土木技術職:1名
受験資格
採用後、市内に居住することを原則とします。
【事務職】
平成3年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者
【事務職(障害者対象)】
平成3年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者で、次の要件を全て満たす者
(1)障害者の手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳など)の交付を受けている者
※第2次試験当日に障害者の手帳を持参してください。
(2)活字印刷文による出題および口頭に試験(面接)に対応可能な者
【土木技術職】
平成3年4月2日以降に生まれた者から平成20年4月1日までに生まれた者で、大学若しくは高等学校等において土木技術の課程を修了した者(終了見込を含む。)
※受験資格については、上記及び次の(1)から(2)までのいずれにも該当する者になります。
- ※受験資格については、上記及び次の(1)から(2)までのいずれにも該当する者になります。
(1)国籍等要件が、次のいずれかに該当する者(令和8年3月までに取得見込の者を含む。)
・日本国籍を有する者
・出入国管理及び難民認定法に定められている永住者
・日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定められている特別永住者
(2)地方公務員法第16条に定められている次のいずれにも該当しない者
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
日時・場所
第1次試験
【全職種】
日時:令和7年8月22日(金)から令和7年9月15日(月)まで
場所:全国のテストセンター
※各試験会場の中から都合の良い会場・日時を選択して予約を行い、パソコンで受験します。
(注 須崎市役所は、試験会場ではありませんので、ご注意ください。)
試験科目:SCOA総合適性検査
第1次試験予約方法
申込完了後に受験案内メールを送信します。受験案内メールに記載されているURL からログインし、第1次試験の日時と会場を予約してください。(申込完了後、須崎市から申込者へシステムを介して送付するため、ユーザー登録が必要となりますので、「s-kantan.com」「city.susaki.lg.jp」からメールが届くように設定変更を行ってください。
※受験票発行メール及び受験案内メールが届かない場合は、総務課人事係までご連絡ください。
第2次試験
【全職種】
第1次試験合格者に対し、別途通知する日時・場所で行います。
申込受付期間
令和7年6月30日(月)から令和7年7月25日(金)まで
土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分まで総務課人事係で受け付けます。
なお、郵送による申し込みは、令和7年7月25日(金)までの消印のあるものに限り受け付けます。
また、電子メールによる受付は、令和7年7月25日(金)までにメールの受信をしたものに限り受け付けます。
※エントリーシート(須崎市を志望した理由などを記入)につきましても、第一次試験終了日(令和7年9月15日(月))までにご提出ください。
提出先【須崎市総務課人事係】
※エントリーシートについては、可能な限り、データでのご提出をお願いします。
申込方法
申込書に必要事項を記入し、写真欄2カ所に写真(同じ写真)を貼って、受付期間内に総務課人事係まで提出してください。
郵便による受験申込の場合は、封筒の表に「採用資格試験受験」と朱書し、必ず簡易書留で郵送してください。
【電子メール申請】についても受付を行います。ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を入力のうえ、総務課人事係宛に申込書等を添付のうえ、メールを送信してください。(送信時にはタイトルに須崎市採用資格試験申込とご入力ください。)メールの受信ができましたら、受信確認を返信させていただきます。
申込書の請求など
申込書の配付場所 総務課人事係
郵送による申込書の請求は、封筒の表に受験する職種名とあわせ「受験申込書請求」と朱書し、返信先を明記のうえ110円切手を貼った返信用封筒(定型)を必ず同封し、総務課人事係まで請求してください。(下記からダウンロードすることもできます。)
※ダウンロ-ドした申込書に手書きで記入される場合は、必ずA4サイズの用紙(感熱紙・光沢紙不可)に印刷のうえ、記入をしてください。
勤務条件等について
勤務条件等(令和7年4月1日現在)については、別添の募集要項をご参照ください。
テストセンターについて
テストセンター方式の詳細については、別紙をご確認ください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)