ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 第4期須崎市健康増進計画(素案)へのパブリックコメントの実施について

第4期須崎市健康増進計画(素案)へのパブリックコメントの実施について

担当 : 健康推進課 / 掲載日 : 2025/03/12

 須崎市では、「第3期須崎市健康増進計画」を作成し、「健康づくり、私がすること、できること、みんなでいっしょにできること」を基本理念として、市民がそれぞれのライフステージにふさわしい健康づくりを進められるよう取り組んでいます。
 第3期計画が今年度に最終年度を迎えることから、第4期計画(計画期間:令和7年度~令和18年度)の策定に向けて、計画の素案に対する意見公募を行います。


1.案件名
「第4期須崎市健康増進計画」(素案)

2.募集期間
令和7年3月12日(水)~令和7年3月26日(水)必着

3.意見を提出できる方
市内に在住、在勤、在学の人
市内に事務所や事業所を有する個人及び法人その他の団体
パブリックコメントにかかる事案に利害関係を有する人

4.資料の閲覧場所等
(1)健康推進課窓口での閲覧
 ※平日8時30分~17時00分
(2)須崎市ホームページ
(3)須崎市内の公民館、須崎市立図書館

5.意見の提出方法
 書式は自由です。
 意見を提出される方の「住所・氏名・電話番号」(団体等の場合は、団体の名称及び代表者の氏名)を必ず記入し、以下の方法でご提出ください。
(1)郵送の場合 
〒785-8601 須崎市山手町1番7号 健康推進課 宛
(2)ファックスの場合  FAX (0889)42-1245 健康推進課 宛
(3)電子メールの場合  kenko1@city.susaki.lg.jp
(4)持参の場合     受付時間:平日8時30分~17時00分  健康推進課 (総合保健福祉センター1階)
6.注意事項
(1)電話等による口頭での意見提出は受け付けていません。
(2)上記5の(1)~(4)のすべてにおいて、「第4期須崎市健康増進計画」(素案)への意見であることを明記してください。
(3)ご意見をいただいた方宛てに個別の回答はいたしませんのでご了承ください。




PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

健康推進課

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-1280  Fax:0889-42-1245

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ