須崎市中間管理住宅の入居者を募集します!
中間管理住宅とは
移住・定住促進を目的として、市が所有者より借り上げた市内の空き家を改修し移住者及び移住希望者に賃貸する住宅のことです。
入居者募集物件
現在募集している物件は下記の通りです。
物件情報については、各物件のページからご確認ください。
内覧について
内覧については随時実施しています。
日程等詳細につきましては、元気創造課までお問い合わせください。
応募資格
中間管理住宅に入居できる方は、(1)および(2)に該当する方とします。
(1)次のいずれにも該当する方
・地区組織に加入し、近隣住民と積極的に交流する意思がある
・世帯主および同居者に、租税公課の滞納がない
・世帯主および同居者に、須崎市暴力団排除条例(平成23年須崎市条例第1号)第2条第2号に
規定する暴力団等に該当するものがいない
・世帯主および同居者に、空き家の所有者と3親等内の関係を有しているものがいない
(2)次のいずれかに該当する方
・市内に住所を有しておらず、市外から転入して須崎市に居住しようとする方
・県内に住所を定めた日から5年を経過しておらず、それ以前は高知県外に5年以上住所を定めて
いた方
・市内で地域おこし協力隊もしくは集落支援員の任に就いている方またはその任を退いてから1年
以内の方(ただし、着任前に市内に住所を有していない方に限ります)で、引き続き市内に定住
する意思のある方
入居者募集期間
令和7年3月3日(月) ~ 令和7年3月21日(金) 17:00まで
申込方法
申込期限までに必要書類を提出してください。
【必要書類】
(1)須崎市中間管理住宅入居申込書(様式第10号)
(2)世帯主、続柄及び本籍の記載のある世帯全員の住民票
(3)現住所において納入すべき税の完納証明書
(市税:市区町村役場、県税:県税事務所にて取得)
(4)現住所において納入すべき使用料等について滞納がないことの確約書(様式第11号)
(5)入居申込者及び同居者の所得を証明する書類
(源泉徴収票・給与明細書・確定申告書 等の写し)
(6)暴力団等でないことの誓約書(様式第12号)
【提出先】
須崎市役所 元気創造課
〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
ヒアリングについて
入居者の選考を行うにあたり、申込の内容や入居希望者の情報を詳細に把握するため、申込書提出後にオンラインまたは対面でヒアリング(10分程度)を実施します。
○オンラインでの実施を希望する方は、希望日時を第3希望まで記載のうえ、下記問い合わせ先までメールをお送りください。日時決定後、ZoomのID等をお知らせします。
○持参での書類提出時にヒアリングを希望する方は、事前にメールまたは電話にてご連絡ください。事前連絡無く来庁された場合、担当職員が不在であれば後日改めて日程調整をすることとなりますので、ご注意ください。
【問い合わせ先】
メール:genki@city.susaki.lg.jp
電 話:0889-42-3951