須崎市省エネ家電製品買替支援事業費補助金のお知らせ
須崎市省エネ家電製品買替支援事業費補助金
須崎市では、エネルギー価格高騰に対する生活者支援として、省エネ家電への買い替え促進による生活者支援に併せて、カーボンニュートラルの実現に向けて、省エネ家電へ買い替えを行う市民に対し、補助金を交付します。
補助対象者
(1)申請時において、自ら居住する市内の住宅に設置している既存の家電を、省エネ家電に買い替え設置した者
(2)補助金申請日及び省エネ家電購入時点において、須崎市に住民登録がある者
(3)市税等を滞納していない者
補助金対象家電製品
(1)経済産業省が定める統一省エネラベルにおいて目標年度2010年度の省エネ基準達成率が100%以上のエアコン
(2)経済産業省が定める統一省エネラベルにおいて目標年度2027年度の省エネ基準達成率が100%以上のエアコン
(3)経済産業省が定める統一省エネラベルにおいて目標年度2021年度の省エネ基準達成率が100%以上の電気冷蔵庫
補助対象経費
補助対象者が新品及び未使用品の省エネ家電5万円以上(設置費含み消費税を除く。)を購入した時の経費とする。ただし、令和5年4月28日以降に市内の店舗から購入し、設置したものに限る。
補助金額
補助対象経費の3分の1とし、1,000円未満の端数は切り捨てる。
上限金額は、統一省エネラベル目標年度2010年度省エネ基準達成率100%以上のエアコンは3万円、それ以外の対象家電製品は5万円とする。
補助件数
150件程度。1世帯当たり1台に限る。
申請期間
6月5日(月)から10月31日(火)まで
(交付決定は先着順とし、予算に達した場合は10月31日を待たずに受付を停止します。)
申請方法
須崎市省エネ家電製品買替支援事業費補助金交付要綱を確認のうえ、申請に必要な書類を環境未来課に提出または郵送してください。
申請時に必要な書類
(1)須崎市省エネ家電製品買替支援事業費補助金交付申請兼請求書
(2)購入した省エネ家電の領収書またはレシートの写し(明細がわかるもの、または明細書を添付)
(3)製造事業者が発行する保証書の写し
(4)買替前の家電を処分する際の家電リサイクル券(排出者控え)の写し
(5)市税完納証明書
統一省エネラベルについて
補助対象省エネ家電であることを確認のうえ申請してください。
店舗で表示されている「統一省エネラベル」やインターネット検索にて「省エネ型製品情報サイト」を利用すると確認できます。
要綱・関係書類
Q&A集

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)