ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 須崎市事業継続拡大支援補助金のお知らせ

須崎市事業継続拡大支援補助金のお知らせ

担当 : 元気創造課 / 掲載日 : 2025/04/18

須崎市事業継続拡大支援補助金

 事業の維持、商品の開発、既存製品の磨上げ、販路拡大に向けた取組み等、事業の継続及び拡大を支援するため、補助金を交付します。

募集内容

【募集する事業】
 須崎市事業継続拡大支援補助金


【補助対象者】※下記いずれにも該当するもの
(1)交付申請時点において、事業に必要な許可又は認定を全て有し、当該事業を継続しているこ
  と。
(2)市内に本社、支社、営業所等を有し、交付申請後においても、事業の継続が確実であると認め
  られること。
(3)中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者であるこ
  と。
(4)市税等を滞納していない者
(5)事業の実施において、須崎商工会議所の支援を受けることができる者又は受ける予定であるも
  の。


【補助対象経費】
(1)機械装置等の購入、修繕、更新等に要する経費
(2)パンフレット等の作成、広報媒体等を活用するための経費及び販路開拓等を行うためのウェブサ
  イト等の構築、運用等をするための経費
(3)新商品等を展示会等に出展又は商談会に参加するための経費
(4)販路開拓等を行うための旅費
(5)新商品の試作品や包装パッケージの試作開発にともなう原材料、設計、デザイン、製造、改良、
  加工するための経費
(6)事業遂行に必要不可欠な図書等を購入するための経費
(7)販路開拓を行うために必要な業務、事務を補助するために補助事業期間に臨時的に雇い入れた者
  のアルバイト代、派遣労働者の派遣料、交通費として支払われる経費
(8)事業遂行に直接必要な機器、設備等のリース料、レンタル料として支払われる経費
(9)販路開拓の取組を行うための作業スペースを拡大する等の目的で、自身が所有する死蔵の設備機
  器、商品在庫等を廃棄、処分する、又は借りていた設備機器等を返却する際に修理、原状回復するの
  に必要な経費
(10)その他、事業遂行に必要な業務の一部を第三者に委託(委任)、外注するために支払われる経費
  (自ら実行することが困難な業務に限る。)


【補助率・補助金額等】
 事業費10万円以上のものに対し、補助対象経費の3分の2以内の金額を補助します。
 ※補助金の上限額は30万円です


【受付期限】
 令和7年8月29日(金)

要綱・関係書類

  • 詳細につきましては、元気創造課までお問い合わせください。







PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

元気創造課

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-3951  Fax:0889-42-7320

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ