交通安全について
交通安全運動
この運動は、人命尊重の理念に基づき、全ての県民に広く交通安全の普及と浸透を図り、県民一人一人が、交通ルールを守り正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故のない、人にやさしい安全な高知県の交通社会の実現をめざし、県民総ぐるみで展開するものです。
スローガン
- 「交通安全は家庭、地域、学校、職場から」
「高知の交通マナーを高めよう」
実施運動
交通安全運動(令和4年度)
・春の全国交通安全運動
4月6日(水)~4月15日(金)
・秋の全国交通安全運動
9月21日(水)~9月30日(金)
・年末年始の交通安全運動
12月6日(火)~12月15日(木)、1月10日(火)~1月19日(木)
交通安全日(土・日または祝日の場合は翌日)
シートベルト、チャイルドシート着用指導日
毎月4日
高齢者交通安全の日
毎月15日
原付、自転車街頭指導日
毎月15日
県民交通安全の日
毎月20日
児童、園児の交通安全の日
毎月第2、第4月曜日
(休校日、休園日を除く)
その他の運動
自転車マナーアップキャンペーン、高齢者交通事故防止キャンペーンなど、各種安全運動活動が行われています。
春の全国交通安全運動一斉立しょう
交通安全教室
市内小中学校、保育園、幼稚園に対して、関係機関と連携し信号機を使った横断歩道の歩行教室や自転車教室、通学練習などを実施しています。
信号機を使っての交通安全教室
自転車を使っての交通安全教室
高齢者交通安全対策
【運転免許証自主返納支援事業】
高齢者の交通事故の減少を図るため、運転免許証の自主返納を支援しています。
支援内容としては、対象者が運転免許証の返納をした際に、記念品を贈呈しています。
・満65歳以上の方が対象です。
・免許の取り消しから1年以内に、取消通知書を持って総務課までお越しください。
交通安全施設整備
市道などの危険箇所へ、カーブミラー、ガードレール、ガードパイプなどの設置をしています。
年間1~2回設置工事を行っています。既設のカーブミラーなどの修繕も行っていますので、老朽化している物を見かけた際には、総務課にご連絡ください。
※市道の形状によっては、カーブミラーなどの設置ができない場合があります。
※公共性を考慮しての設置となるため、すべての要望にお応えできない場合があります。また、要望から設置まで数年かかることもあります。