住民税非課税世帯等臨時特別給付金のお知らせ
担当 : 福祉事務所 / 掲載日 : 2022/02/04
※現在、須崎市では給付に関する準備を行っています。
手続きや給付時期などについては、決まり次第ホームページでお知らせします。
住民税非課税世帯等臨時特別給付金とは
新型コロナウイルス感染症が長期化する中、様々な困難に直面した方々の生活支援のために、住民税非課税世帯などに対して臨時特別給付を実施するものです。
支給対象世帯
1.住民税非課税世帯
基準日(令和3年12月10日)において、須崎市に住民登録があり、世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯
(注)住民税均等割が課税されている者の扶養親族のみからなる世帯を除きます。
2.家計急変世帯
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入(令和3年1月以降の収入)が減少し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯
給付額
1世帯当たり10万円
制度に関する内閣府ホームページ
須崎市の住民税非課税世帯等臨時特別給付金についての問い合わせ先
須崎市福祉事務所
住民税非課税世帯等臨時特別給付金担当窓口
TEL:0889−42−6661
受付時間:8時30分〜17時15分(平日)