骨髄移植ドナーとなった方へ助成金を交付します
公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業により、骨髄及び末梢血幹細胞を提供した方に助成金を交付することにより、骨髄バンクへのドナー登録や骨髄移植の促進を図ることを目的としています。
助成対象者
次の要件のすべてを満たす方が対象となります。
(1)骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄等の提供を完了した方
(2)骨髄等の提供した時点において、須崎市に住民登録がある方
(3)ドナー特別休暇制度を導入している事業所に勤務する方でないこと
(4)市税・県税の滞納がないこと
(5)他の骨髄提供の助成金等の交付を受けていないこと
助成金額
骨髄提供者1名につき提供時に要した通院又は入院の日数×20,000円
(1回の提供につき7日を限度とする。)
申請書類
(1)須崎市骨髄移植促進事業費補助金交付申請書兼請求書(別記様式第1号)
(2)骨髄バンクが発行した骨髄等の提供が完了したことを証明する書類(入院又は通院した日付を証明できること)の原本
(3)市税・県税の滞納がないことを証明する書類
(4)本人確認ができる書類
骨髄バンクのドナー登録にご協力をお願いします
白血病や再生不良性貧血などの病気によって造血ができなくなった方にとって、健康な人から造血幹細胞を移植することは命をつなぐ貴重な治療方法です。その方法は骨髄移植と末梢血幹細胞移植とがあります。適合するドナーが見つかる確率は兄弟姉妹の間でも4分の1、血の繋がっていない他人になると数百~数万分の1です。そこで、一人でも多くの患者さんの移植のために、ドナー希望者を一般の方々に広く募って登録し、移植を仲介しているのが日本骨髄バンクです。
骨髄・末梢血幹細胞移植とドナー登録について、ご理解ご協力をお願いします。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)