市営バス
市営バスを運行しています
文化会館前から中ノ島間を1日上下7便ずつ運行しています。
市営バスご利用の際のお願い
○バスに乗る時は、必ず手を挙げて運転士に合図をしてください。
停留所でお待ちの場合でも、運転士から見えにくい場合がありますので、ご協力をお願いします。
○車内では、大きな声での会話、携帯電話やスマートフォンでの通話は控えるなど、他のお客様のご迷惑にならないよう、配慮をお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
感染症拡大防止のため、車内でのマスク着用(不織布マスクを推奨)と手指消毒にご協力ください。
市営バス停留所及び運行路線図
https://www.google.com/maps/d/embed?mid=11Dz9KgnUMt5dm9Gn3plA8gJGfuEKLjpw
市営バスがGTFSに対応し、Google マップで検索可能となりました
スマートフォンやパソコンで簡単に検索可能で、運行状況も確認できますので、買い物や通院などで市営バスを利用する際には、ぜひ活用してみてください。
※ GTFS(General Transit Feed Specification)とは、公共交通機関の時刻表や経路などの地理的情報を広く公開するための標準的なデータ形式で、公開されたデータは、誰もが自由に使用することができます。
フリー乗降について
○ フリー乗降とは
市営バスの運行路線上であれば、停留所でない場所でも乗り降りができる区間です。
ただし、フリー乗降区間であっても、急カーブや交差点付近など道路交通法で定められた駐停車禁止場所や運転士が周辺を通行する車両や歩行者に危険を及ぼすと判断した場所では乗降できません。
○ フリー乗降区間
・市道桐間南1号線 (コスモス前)
・県道284号 野見港線の一部 (大峰橋南~南小・中学校の上側)
・市道河原中ノ島線 (大谷停留所~中ノ島停留所の間)
○ 利用方法
・乗車するとき
道路脇の安全な場所で待ち、バスが来たら必ず手を挙げて合図をしてください。
市営バスに乗車するために、道路を横断しなければならない時は、周囲の道路状況に十分注意し、安全に横断するとともに、周辺に横断歩道が設置されている場合は、必ず横断歩道をご利用ください。
・降車するとき
降りる場所を早めに運転士にお知らせください。
危険ですので、バスが完全に停車するまで席を立たないでください。
○ 運賃について
・乗車の場合
乗車地の直前の停留所からの運賃となります。
・降車の場合
降車地の直後の停留所までの運賃となります。
市営バスの定期券が購入できます
令和4年4月1日から、定期券使用料を導入しました。
毎日利用する場合、通常の使用料より50%以上お得になります。
定期的に市営バスを利用する方は、定期券を購入しませんか?
- 定期券の種類及び定期券使用料
1箇月または3箇月
- 定期券の購入方法
保険証等本人確認書類を持参のうえ、企画情報課までお越しください。
- 定期券ご利用の際の留意事項
定期券に記載のある区間で、本人のみ利用できます。
市営バスをご利用の際は、必ず定期券を所持し、降車の際に必ず運転士に提示してください。
時刻表・運賃表・路線図
関連リンク
須崎市地域公共交通活性化協議会
市営バスに関しては、須崎市地域公共交通活性化協議会において毎年事業の計画・評価を行っております。
令和5年度(令和4年10月~令和5年9月)事業評価
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)