子育て支援センターについて
子育て支援センターは、妊婦さんや、0歳から就学前のお子さんとそのご家族が自由に集い交流できる場です。須崎市では市内2か所に設置しています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために
須崎市子育て支援センター(はっぴいぽけっと、サンサンひろば)では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用される皆さまには以下の点についてご協力をお願いします。
○大人の方のマスク着用
○来所前の検温実施
○入室前の手洗いまたは手指の消毒
○室内での身体的距離の確保(1メートル以上の間隔)
なお、同居のご家族にのどの痛みや発熱などの風邪症状がみられる場合、利用自粛のご協力をお願いします。
当センターを利用のお子さんやご家族で感染者や濃厚接触者が確認された場合は、すぐにお知らせください。
子育て支援センターをご利用される皆さまが、安心して楽しんでいただけるようにご協力をお願いします。
子育て支援センターのご案内
子育て支援センターの利用料は無料です。
お母さん同士のいろいろな思いを共有したり、お母さん自身の疲れや負担感を話すだけでも、気持ちがふっと軽くなることもあります。
子育てを一人で抱え込まないでください…
親子が気楽に”ホッとする居場所”でありたいと願っています。
また、ひとりぼっちで妊娠期を過ごしている妊婦さんも、ぜひ遊びに来てください。
名称 | 活動場所 | 開所日時 | 連絡先 |
---|---|---|---|
はっぴいぽけっと |
〒785-8601 須崎市山手町1-7 総合保健福祉センター 3階 (須崎市役所本庁隣) |
月〜金曜日 (祝日および年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
(0889) 42-1159 |
サンサンひろば |
〒785-0044 須崎市吾井郷乙1917番地1 おひさま保育園内 |
月〜金曜日 (祝日および年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) (電話相談) 8:30〜16:00 |
(0889) 59-0553
|
高知新聞社が企画・運営を行う高知の子育て応援ウェブメディア「ココハレ」にて、はっぴいぽけっとおよびサンサンひろばを紹介していただきました。
おたより
はっぴいぽけっと
サンサンひろば

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)