生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画について
担当 : 元気創造課 / 掲載日 : 2018/07/12
須崎市では、生産性向上特別措置法(平成30年6月6日施行)に基づいた「導入促進基本計画」を策定し、平成30年7月2日付で国の同意を得ましたので公表します。
須崎市の導入促進基本計画
須崎市の導入促進基本計画の概要は以下のとおりです。
〇労働生産性に関する目標:年平均3%以上向上すること
〇対象地域:須崎市全域
〇対象業種:全業種
〇導入促進基本計画の期間:国が同意した日から3年間
〇先端設備等導入計画の計画期間:3年間、4年間、5年間のいずれか
市内の中小企業者の皆さまは、この導入促進基本計画に沿った「先端設備等導入計画」を作成し、市の認定を受けることで、計画実行のための支援措置(税制支援等)を受けることができるようになります。
- 固定資産税特例率
須崎市では本制度の固定資産税の特例率はゼロとします。
生産性向上特別措置法の概要
生産性向上特別措置法の概要については中小企業庁のHPをご覧ください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)