須崎市産前・産後ヘルパー派遣事業
担当 : 健康推進課 / 掲載日 : 2018/05/01
妊娠中や出産後の体調変化によって、家事や育児がしづらくなる方に、ヘルパーを派遣します。
利用できる世帯
- 須崎市に在住で、須崎市に住民票があり、母子健康手帳の交付を受けている方。
- 自宅で家族などから、日中援助が受けられず、日常生活に支障のある方。
- 産後6カ月(双子以上の家庭は産後1年)未満で、心身不調により、日中家事または育児を行う人がいないため、支援が必要な世帯。
- その他市長が特に援助が必要と認める世帯
(1〜3いずれかに該当する方、または4の要件に該当する世帯の方)
利用できる期間
妊娠中(母子手帳取得後)から産後6カ月未満まで
※双子以上出産の方は産後1年未満まで
利用時間や料金
利用できる日 : 月曜日〜金曜日(祝日・年末年始は除く)
利用できる時間 : 午前9時〜午後5時
利用料金 : 1回 2時間500円(2時間未満の利用の場合も2時間の料金です)
利用回数 : 32回まで
サービス内容
家事援助 | 育児援助 |
・食事の準備および片付け ・衣類の洗濯 ・居室の掃除および整理整頓 ・生活必需品の買い物 ・その他必要な家事援助 |
・授乳の準備および片づけ ・おむつの交換 ・沐浴介助 ・育児環境の整備 ・その他必要な育児援助 |
申請方法
「子育て世代包括支援センター」で申請を受け付けます。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)