ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 介護サービス利用料が高額になったら -高額介護サービス費-

介護サービス利用料が高額になったら -高額介護サービス費-

担当 : 長寿介護課 / 掲載日 : 2022/03/28

高額介護サービス費とは

介護サービスを利用する場合にお支払いいただく利用者負担には、月々の負担の上限額が設定されています。1ヵ月に支払った利用者負担の合計が負担の上限を超えたときは、超えた分が払い戻しされます。
高額介護サービス費の対象となるのは保険給付のみで、福祉用具購入費および住宅改修費のほか、食費・居住費(滞在費)等の実費は含まれません。

高額介護(予防)サービス利用負担段階区分

利用者負担段階区分 利用者負担上限額(月額)

年収約1,160万円以上の方

【世帯】 140,100円

年収約770万円以上1,160万円未満の方

【世帯】  93,000円

年収約383万円以上770万円未満の方

【世帯】  44,400円

上記以外の住民税課税世帯の方

【世帯】  44,400円

世帯全員が住民税非課税

【世帯】  24,600円

世帯全員が住民税非課税で老齢福祉年金受給者の方

世帯全員が住民税非課税で前年の後継所得金額+課税年金収入額が

80万円以下の方等

【世帯】  24,600円

【個人】  15,000円

生活保護の受給者の方等

【個人】  15,000円

 

申請について

高額介護サービス費の支給対象者には、長寿介護課より通知を行うので申請書を提出してください。
申請書の提出は初回のみとし、次回からは初回申請時の指定口座に振り込まれます。


このページに関するお問い合わせ

長寿介護課 介護保険係

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-1205  Fax:0889-42-1245

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ