ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > コミュニティ活動推進事業補助制度

コミュニティ活動推進事業補助制度

担当 : 元気創造課 / 掲載日 : 2021/05/21

補助制度の概要

コミュニティ活動推進事業補助制度とは、町内会などの地域コミュニティ組織がコミュニティ活動の推進および地域の振興を図るために行う取組みに対し、その事業費の一部を補助する制度です。
対象となる事業および詳細については以下のとおりです。

対象事業

事業項目 事業基準 補助対象
事業費
(万円)
補助率
集会所の建設および改修 受益戸数おおむね10戸以上とする。 500 1/2
集会所の合併浄化槽 受益戸数おおむね10戸以上とする。
テレビ共同受信施設 受益戸数おおむね5戸以上とする。 150 1/2
環境保全整備 地域の特性を生かした環境の整備 100 1/2
コミュニティの結成に関する事業
(事業期間は結成年度内とする。)
加入世帯はおおむね30戸以上とする。 10 定額
集落の保全および地域活性化に関する事業 集落の保全および地域活性化に関する新たな取り組み。 30 定額
特認事項 本事業の趣旨にそった事業で市長が特に必要と認めた事業 100 1/2

※須崎市合併処理浄化槽設置設整備事業補助金交付要綱(平成7年須崎市訓令第4号)に準じて得られる補助金額の2倍の額または事業費のいずれか低い額

要綱・申請書






問合せ・申請

 申請にあたりましては事前に元気創造課までお問い合わせください。


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

元気創造課 元気創造係

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-3951  Fax:0889-42-7320

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ