ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 広報すさき 広報すさき 令和7年8月号 No.842

広報すさき 広報すさき 令和7年8月号 No.842

 年の一覧を見る / 2025 年  月を見る

広報すさき 令和7年8月号 No.842

表紙
P2-3 特集 夏真っ盛り!熱中症対策はできていますか?
P4 令和7年国勢調査須崎市実施本部を立ち上げました
P5 COMODO URANOUCHI 今年も開催中! / 巡航船の夜間臨時運航を行います
P6 市政懇談会開催のご案内 / 須崎警察署からのお知らせ
P7 第56回須崎市市民賞 / 令和7年度自衛官等採用案内
P8 ふるさと納税 寄付金の使いみち
P9 水道基本料金を減免します / 住宅・建築課よりお知らせ
P10 すさきがすきさ奨学金返還支援事業費補助金をご活用ください / 8月は児童扶養手当現況届の提出月です
P11 特別児童扶養手当 障害児福祉手当 特別障害者手当が支給されます / 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
P12 令和7年度介護保険料について / 各種証明書の発行手数料がジモッペイでも支払えます
P13 介護サービスを利用している人へ 費用負担の軽減に関するお知らせ
P14 介護職員初任者研修の受講者を募集します / イベントガイド
P15 国民年金だより / 一日行政相談 / 市内美化清掃 / 人口・世帯数 / 納税・保険料
P16 図書館だより / 楠瀬市長活動報告
P17 昭和25年以前の「土佐藩砲台跡(西浜公園)」の写真をお持ちではありませんか? / 須崎生涯大学8月講座 / 複合施設に関する市民対話(浦ノ内会場)を開催します
P18 ALT Letter
P19 防災情報
P20 須崎から世界へ! / すさきっず。
P21 SDGs and we!
P22 保健だより
P23 保健衛生ガイド
P24 インドネシアの文化と食 料理教室in須崎 / 2024パリオリンピック金メダリスト 櫻井つぐみさん講演



PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ページのトップへ