ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 届出・証明について

届出・証明について

担当 : 市民課 / 掲載日 : 2020/06/11

Q:他市区町村から須崎市に引越してきたときの手続きを教えてください。

A:須崎市に引越してから14日以内に届出をして下さい。

【必要なもの】
前住所地の市町村が発行した転出証明書、窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証等)、引越した方のマイナンバーカード(個人番号カード)


【受付場所】
市役所本庁 市民課 市民窓口係

Q:住所変更の届出や住民票などの証明書発行は休日や時間外でもできますか?

A:できません。

平日の開庁時間に手続きを行って下さい。

開庁時間:月〜金 午前8時30分〜午後5時15分

各係で手続きが必要な場合がありますので、閉庁間際の来庁は避けてください。

また、お昼休みは証明書発行業務優先になりますので、予めご了承ください。

Q:代理人が住民票や戸籍謄本等を請求する場合はどのようにすればいいですか?

A:住民票や戸籍等は代理人でも請求することができます。その際は、たのむご本人の委任状が必要な場合がありますので、あらかじめお問い合わせください。

Q:戸籍の証明書や住民票を郵送してほしいのですがどのようにすればいいですか?

A:必要な申請書などを送付いただくことで、郵送請求することができます。

次の(1)・(2)・(3)・(4)をそろえて下の送付先までお送りください。

(1)申請書

【戸籍】

  1. 請求者の住所(住民登録している住所)、氏名、昼間の連絡先(電話番号)、必要な方との続柄
  2. 必要な戸籍の本籍、筆頭者名、種類(戸籍謄本・抄本・除籍謄本など)、抄本の場合は必要な方の氏名及び生年月日、必要な通数
  3. 使用目的(「年金の請求」・「パスポートの申請」など具体的に)

【住民票の写し】

  1. 請求者の住所、氏名、昼間の連絡先(電話番号)及び必要な方との続柄
  2. 必要な住民票の写しの住所、世帯主氏名、生年月日、種類(世帯全員・一部)、世帯一部の場合は必要な方の氏名及び生年月日、必要な通数
  3. 本籍及び続柄の記載の要・不要(記入がないと省略されることがあります。)
  4. 使用目的(具体的に記入してください)
  5. 寄宿舎等に入居している子どもさんの住民票を遠方の親御さんが請求する場合は、子どもさんの戸籍謄抄本(コピー可、親権が確認できるもの)

【身分証明書】 ※請求できるのは本人のみです(委任状がある場合を除きます)

  1. 請求者の住所、氏名、昼間の連絡先(電話番号)及び必要な方との続柄
  2. 必要な方の本籍、筆頭者名、必要な方の氏名、必要な通数
  3. 使用目的(具体的に記入してください)

【転出証明書】

  1. 請求者の住所、氏名、昼間の連絡先(電話番号)及び必要な方との続柄
  2. 今までの住所、世帯主名
  3. 新しい住所、世帯主名、引越し日、引越しをされた方全員の氏名

(2)手数料

下の表のとおりです。必要な通数分の定額小為替を郵便局で購入して同封してください。
※転出証明書は無料です。

戸籍謄本・抄本、身分証明書 1通 450円
除籍(改製原戸籍)謄本・抄本 1通 750円
戸籍の附票、住民票の写し 1通 300円

(3)請求者の本人確認書類

  • 本人確認のために次のうちどれかの書類のコピーを同封してください。
  • 運転免許証、写真付住民基本台帳カードなど官公署の発行した写真付の免許証、許可証、資格者証など写真付のものがない場合は、健康保険の被保険者証など


(4)返信用封筒

  • 請求者の住所・氏名を記入して、切手を貼った封筒を同封してください。
  • 速達による返送を希望される場合は、速達料金(290円)を含む切手を貼ってください。

Q:戸籍の届出は休日や時間外でもできますか?

A:できます。

ただし、平日午後5時15分以降、土日・祝日は預かり扱いとなります。連絡事項がある場合は、翌開庁日以降にご連絡致します。死亡届については、火・埋葬許可を出す必要があるので、平日・土日とも午前8時30分〜午後5時15分の間に届出をしてください。

Q:本人確認書類(運転免許証や保険証など)が何もないのですが。

A:須崎市で住民登録している方であれば「個人番号カード」を作ることができます。 詳しいことはお問い合わせください。


このページに関するお問い合わせ

市民課 市民窓口係

〒785-8601 高知県須崎市山手町1番7号
Tel:0889-42-1191  Fax:0889-42-8520

担当課へのお問い合わせ


ページのトップへ