多ノ郷体育センター
担当 : 文化スポーツ・観光課 / 掲載日 : 2022/07/15
施設の概要
| 設立 | 昭和57年 |
|---|---|
| 所在地 | 須崎市赤崎町3-18 |
| 交通アクセス | JR多ノ郷駅下車 徒歩5分 |
| 休館日 | 12月29日~1月3日 |
| 利用時間 | 午前8時~午後10時 |
| 施設特徴 | 多ノ郷体育センターは、市民の生涯スポーツ施設として、スカッシュバレー、バレーボール、空手などに利用されています。 |
| 体育館面積 696平方メートル (24.0m×29.0m) |
・6人制バレーボール 3面 ・9人制バレーボール 1面 ・バスケットボール 1面 ・バドミントン(スカッシュバレー)3面 |
| 附帯施設 | 更衣室・トイレ |
| 照明 | 有 |
| 駐車場 | 約30台 |
使用料(前納制)
| 午前8時~正午まで | 1,000円 |
|---|---|
| 正午~午後5時まで | 1,300円 |
| 午後5時~午後10時まで | 1,600円 |
使用手続き
使用の5日前までに、所定の申請書を多ノ郷公民館へ提出してください。 (使用月の前月1日から受付可。※休日の場合 は翌日)
※使用についてはその都度申請してください。また連続使用は原則として2日間を限度とします。
使用料の減免について
使用料を減免することができる場合は以下のとおりです。
詳細は文化スポーツ・観光課(TEL 0889-42-1150)までお問合せください。
1、使用料を全額減免することができる場合
- 市および市の機関が行政目的のために使用するとき。
- 市または教育委員会と共催する事業に使用するとき。
- 教育関係、行政機関などが市民を対象とする事業に使用するとき。
- 市内の児童および生徒が社会教育活動または社会体育活動のために使用するとき。
- 身体障害者手帳または療育手帳若しくは精神障害者福祉保健手帳を所持する者が社会教育活動または社会体育活動のために使用するとき。
2、使用料を5割減免することができる場合
- 市または教育委員会が後援する事業に使用するとき。
- 学校施設開放登録団体が使用するとき。
- 勤労者団体で組織する団体が主催する行事に使用するとき。
位置図
| このページに関するお問い合わせ |
|---|
| 須崎市立多ノ郷公民館 住所:須崎市大間本町15番22号 TEL:0889-42-3102 |


